*

屋根工事

公開日: : OM, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅

こんにちは。工事部の伊藤です。

昨日より秩父市で建て方を行っています。

一日目の昨日は躯体をくみ上げる工事。

本日は屋根の下地工事を行っています。

▼朝いちばんの屋根の上からの景色。現場は秩父の自然が広がる気持ちのいいところです。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

小林建設の無垢の家の屋根は、羊毛断熱材とフェノールフォームで断熱しています。

この時しか見れない屋根の断熱材の様子がこちら・・

▼まずは一重目の羊毛断熱材

data:text/mce-internal,content,%3Cimg%20class%3D%22alignnone%20size-medium%20wp-image-17735%22%20src%3D%22https%3A//www.kobaken.info/blog/wp-content/uploads/2020/10/KIMG0245-300x225.jpg%22%20alt%3D%22%22%20width%3D%22300%22%20height%3D%22225%22%20/%3E

▼その上のフェノールフォーム埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設本日も大工さん方、とても頑張っていただきましたので、

二重の断熱材が入りきりましたー!

 

▼朝と反対の空。夕方です。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

屋根に四角い穴、、

OMXが搭載されるお家ですので、明日は屋根ダクトの工事になっていきます。

明日も安全第一で頑張ります!

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

キンモクセイ

こんにちは!コバケンラボです!! 今年もあっという間に金木犀の季節が終わってしまいまし

記事を読む

○○風

たま~に、要望で○○風にしてもらいたいな~ と、今回はこんな仕上がりに  

記事を読む

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 本日より、本社・展示場ともに通常営業いたします。

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 夏

こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 今日は8月最終日です。 梅雨が長かった

記事を読む

美しい眺め

先週から建て方工事を進めている、秩父市K様邸ですが、本日無事に屋根下地工事まで完了することができまし

記事を読む

こんな陽気ですが・・・

さあ、オリンピックが始まります。皆さん注目の種目は何ですか? 私は球技が好きなので、バスケ・サ

記事を読む

2会場同時

こんにちは 工事部伊藤です。 本日は群馬県前橋市で「二会場同時材木検査」が行なわれました。

記事を読む

工事部勉強会

梅雨の時期となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、工事部の山本です。

記事を読む

お花見ランチ🌸

半袖で十分そうな日もあれば 厚手のアウターが手放せない日もあって まだまだ気が抜けない毎日ですね

記事を読む

雨の季節が・・・

休養という名の、更迭ではありますが、いろいろ思うところはありますが、 少しでも、楽しめるシーズ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑