*

立てる収納のコツ!

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 イベント, キッチン, デザイン, 勉強会, 家具, 暮らし, 群馬, 雑貨

こんにちは。設計部小林です。

 

年末に大掃除をしてから一ヶ月が経ちました。

まだ、一ヶ月しかたってません。。。

そう。。。まだ一ヶ月なんです。

でも、なぜ私の部屋は散らかっているのか。。。

その理由が本日わかりました。

 

本日は、今週末に控えた杉の家のリニューアル勉強会を行いました。

群馬県高崎市で収納の多い新築住宅は小林建設

今回は、整理収納アドバイザーの大木さんから、収納のコツやしまい方等

土間収納・パントリー・洗面脱衣や押入など”なるほど!”

といった内容を教えていただきました。

その内容をちょっとだけ掲載しますね

群馬県高崎市でリアルな新築住宅を建てるなら小林建設

どの収納も、これがこんな風に使えるんだ!という発見が多々。

ギャラリーhinosumika杉の家でご覧になっていただけますので、

ぜひ遊びにいらしてみてください♪

以上。早くも部屋の片づけがしたくなった小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

週末はイベントです

こんにちは、企画部のつちやです 2021年はじめてのブログです。ブログ初め? 本年も宜し

記事を読む

いろいろな音が聞こえた日

こんにちは。企画部小林です。 昨日・一昨日とBlogにもなっていましたが、 4/14(土

記事を読む

オープン

新聞の折り込みチラシに入ってきました。   大洗にあるアレですよね。

記事を読む

そば屋台

時そば

もういくつ寝るとお正月? 今年も残すところあとわずかになりました。 最近、蕎麦よりうどん派の

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

ひのすみかのイベント

こんにちは 企画部小林です。 1月も終わろうとしています。 昨日今日と風が強く、外はとても寒

記事を読む

群馬の古墳

JR東日本の大人の休日俱楽部で吉永小百合さんが旅するテレビCMを観ていると 群馬!!!

記事を読む

初詣

こんにちは。企画部カタバです。 先日、年始に行けなかった初詣に行ってきました。 川越市

記事を読む

臨江閣

以前、臨江閣の外観が良いと言われていたお客さんがいました。 県庁近く、グリーンドームの横、るな

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑