*

日常に潜む

公開日: : デザイン, 展示場, 暮らし

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

昼間はとても暖かくて気持ちいですが、

車の温度表示で気になってみると

朝方は5℃、昼間は18℃と気温差がすごいですので

体調には気を付けましょう、、

 

ところで、本社に隣にあります、”コバケンラボ

鉄平石の南土間と大胆な吹抜けの大屋根がとても魅力的です。

お昼休みに散歩したり、デザインについて学ばせていただいたり、

私たちにとってもなくてはならない存在です。

 

とくに、私は自然や水、影の写真が好きで、

好きだと思ったアングルは写真におさめます。

こちらは日が落ちてきたころにぱしゃり。

どこか寂し気な雰囲気がすきです。

こちらのアングルはなかなかマニアックでしょうか

北側の玄関と車庫を繋ぐ通路。

普段とはまた違った雰囲気です。

こちらはよく見るアングルですね、

私が入社したばかりのころ思わずきれいだなと思って取りました。

写真より実際に見たほうが何倍も綺麗かもしれませんが、

写真でも伝わるくらい本当に落ち着きがあり素敵な空間です。

まだまだありますがこの辺にしておきます。

これからもたくさん空間からデザイン、

納まりについて学ばせていただきます!!

こちらも好きな写真です。

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

お土産のポストカード

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。   前にブログにあげた、館林美

記事を読む

あのいや〜な「ビリッ」

こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が続きますね。 空気も乾燥しています。

記事を読む

灯り勉強会+お月見コンサート

こんにちは 企画部小林です。 今週はずっと研修でした。企画部の私と中沢は、5日間、2つの勉強会

記事を読む

桜並木

桜前線 2024

早咲き桜として代表的な「河津桜」ですが、 国道354号(高崎玉村バイパス)沿いに 2kmにわ

記事を読む

落雷によるトラブル

台風の多い季節になると、落雷による修理依頼があります。 電話やパソコン・インターホン等に雷のサ

記事を読む

OM-Xお手入れ

OM-Xのお手入れ

こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続

記事を読む

本庄市児玉町 

こんにちは 企画部小林です。 暑さ寒さも彼岸まで。 今年も春分の日を迎えます。 今日は

記事を読む

ひのすみか おひさまマルシェ

おひさまマルシェ エコショップ(本庄展示場)がリニューアルして半年になります。 今までご

記事を読む

読書の秋!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。   秋といえば、、食欲の秋!と

記事を読む

住んでいる人に聞いてみよう

「住んでいる人に聞いてみよう」

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑