全貌があきらかに!!
あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々感じています。花粉の飛散もあと1ヶ月くらいでしょうか?まだまだ、花粉対策はかかせません。
さて、昨年11月に建て方作業をした本庄展示場ですが、外部廻りの作業が完了し、足場解体を行いました。
↑ 良い天気に恵まれた建て方作業 コバケン戦士の大活躍
↑ メッシュシートで覆われて、進捗が分かりずらい下地作業
↑ 足場が解体され、全貌があきらかに。
上棟から外部の下地作業と仕上げ工事にいたるまで、写真を見ながら振り返ってみると、あっという間ですが、さまざまな業種の職人さんの手で仕上げられたんだなと思うと、感謝しかないです。今後は外回りは外構工事、室内は細かい造作や、収納家具工事へと進んで行きます。職人さん達の手を借りて、良いものができるように私も頑張りたいと思います。
~ m o r e ~


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 仕上げ工事に入りました - 2025年3月19日
- 現場中間検査 - 2025年2月27日
- 完成見学会まであと一息 - 2025年2月6日
関連記事
-
-
2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました!
昨年はおかげさまでたくさんのコンペで受賞する事が出来ました。 埼玉県環境住
-
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。
-
-
「アツはナツいなぁぁ」
「アツはナツいなぁぁ」 このフレーズ...平和を感じるのは私だけでしょうか(^o^;) さて
- PREV
- 春だし、イメージチェンジ!その2
- NEXT
- 障子のデザイン