もふリッチ
こんにちは、企画部の田中です。
最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が続いていますね。
今回は癒しをご紹介します。
タイトルにある「もふリッチ」
こちらが何なのかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
まるっこい形をした植物。
こちらがもふリッチです(笑)
正式名称は「サギナ」と呼ばれる植物で、
別名「アイリッシュモス」や「モフリッチ」なのだそうです。
我が家のもふリッチは玄関におりまして、
毎日癒しを与えてくれます。
そんなもふリッチにこの間 ...
なんとなんとカエルが!
この日は雨が降っていたのですが、まさかお客様がいらっしゃるとは ...
かわいさのあまり思わずパシャリ。
そしてびっくりだったのが、このカエル実はもふリッチの植木鉢の中で
生活をしているようなのです(笑)
いつの間にか我が家のもふリッチはカエルの栖になっていました。
雨の降る日が多く続いておりますが目線を少し変えるだけで、
何かいつもとは違う。そんな瞬間に出会えますよ。
ありがとう、もふリッチ!

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ビフォーアフターやってみた - 2025年3月28日
- 新車 - 2025年3月18日
- 雪の予報でしたが無事に完成見学会を開催できました - 2025年3月10日
関連記事
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し
-
-
職人さんも日々勉強!
こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなり始めて、今年は何度まで気温が上がるか気になってき