パントリーの使い方
こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少し多めに買い、使い、買い足す『ローリングストック法』が備蓄の 基本だそうです。 まとめ買いをすると、困るのがストック置き場です。 そこで活躍するのがパントリー。家での時間が増えると比例して増えるのがゴミ。 ゴミ置き場もパントリーで兼ねています。
お家を計画される際、ストックを置く場所とゴミを置く場所も考えて おくと良いですね。 S boxには、機能的で大容量のパントリーや工夫をこらした収納が たくさんあります。お散歩がてら秋の栖の杜に是非お越し下さい。
関連記事
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
-
-
お気軽にお声掛けください。
昨日・一昨日は群馬県藤岡市にて完成見学会でした。 もう春だなぁと思わせるような晴れた暖かさの中
-
-
本格始動の前にお手入れを!
こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ
- PREV
- 癒しは目の高さに。
- NEXT
- 秋のお出かけにいかがですか?