藍染の町
朝夕はめっきり冷え込むようになり
自動販売機の前であたたかい飲み物を買うべきか、
冷たい飲み物を買うべきか悩んでしまう今日この頃。
こんばんは工事部の山本です。
以前ブログで真壁のお話をさせて頂いた羽生市のお宅が完成間近となり、
本日は設備屋さんが住設機器の取付を行いました。
羽生市は江戸時代から続く藍染めの町との事で、
お施主様の要望により藍色の手洗いを使いました。
キレイな藍色が素敵ですね。
壁のブルーグレーの珪藻土とも合っています。
このように地元の特色を用いた工夫ができるのも注文住宅ならではでしょうか。
こんなことがしてみたい、あんなものを使ってみたい等ありましたら
是非一度ご相談ください。
~ m o r e ~

山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)
- 寒緋桜 - 2025年3月25日
- 雪ですね。 - 2025年3月6日
- タイル工事を見てきました - 2025年2月13日
関連記事
-
-
建具・サッシのメンテナンス
お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬