吸気口のお掃除
24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。
フタの丸い部分を反時計回りに廻すと(ちょっと硬い時もありますが、ガチッと音がして爪が外れます。)フタが取り外せます。
中のステンレスの網や場合によっては不織布でできたフィルターが見えます。
掃除機で吸いこみながら刷毛やブラシで軽く払いながら埃を取り除きましょう。
知らない間に汚れが付いています、意外と忘れているところでもあります。
網はお取り寄せして交換することが出来ます。
大掃除の時や季節の変わり目などのタイミングで思いだして、お掃除をしてみてください。
投稿は 村井 隆でした。
関連記事
-
-
世界野球 プレミア12
11月中旬ですが、秋らしい感じがしません。温暖化の影響でしょうか? お疲れ様です。工事部 古田
-
-
見学会がありまする。
お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 今週末は、前橋市で見学会。 ほぼ完
-
-
ガンガン!ドンドン!
こんにちは。設計部小林です。 大変です! コバケンで事件です!
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
- PREV
- ♪夏も近づく その前にエアコン試運転
- NEXT
- 間口4.5間だけど・・・