*

すっきり Ⅱ

公開日: : 最終更新日:2022/05/11 デザイン, 展示場, 暮らし, 木造, 設計

こんにちは、コバケンラボです。

緑の美しい季節になりましたね。

さて以前ラボのすっきりポイントをご紹介しましたが、今回は第2弾です。

ラボのリビングはご覧のように障子を採用しています。

大空間にふさわしく、大きな大きな障子です。

 

でも全開するとご覧の通り!あら不思議障子はどこへ?

 

なんと壁の中にすっきり収まっています。

 

こちらはリビングと続きの和室。

 

全開するとこの通り。

 

こちらも同じく壁の中に収めてすっきり。

 

この一枚の壁の中に、リビングの障子も和室の障子もすっきりと収めました。

見事です!

表から見てもこの通り。

写真では小さくてちょっとわかりにくいかもしれませんので

展示場でぜひ実際の様子をご確認下さい。

お待ちしています。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

【高崎展示場】 フラワーアレンジ

先生のお手本を参考にしているつもりが、いつも何か違うような作品になってしまうフラワーアレンジ

記事を読む

給湯ボイラーの交換

今回は給湯ボイラーについてお話したいと思います。 10年以上経過してくると、給湯ボイラーが調子

記事を読む

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。

記事を読む

こちらも2度目の上棟

こんにちは。工事部小林です。   先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありま

記事を読む

氷 立春 水飲み場

ギャラリーhinosumika 冬の庭② 

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。

記事を読む

純木造ビル

こんにちは、コバケンラボです。 だいぶ春めいてきましたね。 最近、柱や梁などの構造部分を

記事を読む

秋の夜の灯勉強会

設計部の原山です。 朝の雨もあがり秋の涼しい夕方になりましたね、 本日の灯勉強会は、年に

記事を読む

コラーゲンの日

今日はコラーゲンの日❗ 1960年のこの日、日本皮革(現ニッピ)の研究員・西原富雄がコラーゲンの可

記事を読む

クリスマスの思い出 ②

クリスマスの思い出と言えば、私も枕元に置いてあったおもちゃです。 チキンも近くの肉屋で買ってい

記事を読む

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑