貴重な晴れ間
今日は、雨が降らない貴重な日で、天気も良く、梅雨らしくない天気でカラッとして、気持ちの良い一日でした。邑楽町K様邸では、この雨の降らない絶好の日を待ってたかように、左官業者がリシンの掻き落し仕上げをすることができました。梅雨の時期では、雨予報を常に意識して、外部優先で工事を進めていきます。特にリシンの仕上げ時は天気都合に大きく左右されるため、左官業者も真剣です。仕上がり具合に不備があってはいけないので・・・。
↑ リシン掻き落とし仕立て 真っ白な外壁がキレイです
↓ 一方室内では、大工さんが和室の鴨居等の造作工事を進めています。
化粧の造作材ですので、大工さんも真剣です。ミリ単位の調整しながらの施工が続いていきます。
↑私はロフトでダクト工事を始めました。大工さんの造作の工程にあわせながら、素早く作業を進めます。涼しい日を狙って工事するのも、これからは、大事かと・・・。熱中症予防にもなりますので。木工事も終盤戦ですので、内装の仕上げ工事へスムーズに進行するように、頑張ります。
~ m o r e ~


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 仕上げ工事に入りました - 2025年3月19日
- 現場中間検査 - 2025年2月27日
- 完成見学会まであと一息 - 2025年2月6日
関連記事
-
-
木工教室 「満席」になりました。
こんにちは 企画部小林です。 曇っていて湿度も高く、蒸し暑い一日でした。 外に立っている
-
-
補助暖房の時期がやってきました。
めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助
-
-
ダイナミックな吹抜け空間
梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで
-
-
OMソーラーと共に・・・
1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=も
-
-
ギャラリーhinosumika 冬の庭②
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。
-
-
シャワー水栓の漏水に注意を
キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。
-
-
ゴールデンウィークのお休み
【お知らせ】 ゴールデンウィークのお休みをお伝えします。 ●本 社 4/29(金)~5/5
- PREV
- ギャラリーひのすみかの「収納」
- NEXT
- 緑の中で・・