*

内装工事中です。

きっと来なかった。秋山翔梧 カープでも頑張ってな!

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

行田市 F様邸は、大工さんの工事が完了しまして、内装工事を進めております。

 

壁の珪藻土が無事に塗られまして、乾きを待っているところであります。

これから、和紙コルクの工事に移ります。

今月中には内部を仕上げて、外構工事の移ります。

お盆明けの見学会の予定です。

イメージの写真よりは少し雰囲気が変わっていますが、

どんな感じに仕上がったかは、見学会でご確認ください。

暑さに負けず頑張りましょう。

先々週の猛暑で少しバテ気味です。

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

網戸洗っちゃいました

こんにちは、コバケンラボです。 早いものでもう12月です。 暮れといえばそろそろ気になる

記事を読む

見学会まであと一息

なかなか天気が安定しない日が続き、梅雨が戻ってきたようですね。天気が良すぎて、40度に迫る暑さも厳し

記事を読む

造成から外構まで

11月の11日、12日に完成見学会をしました伊勢崎市のお宅 実は現地調査に行ったのは一昨年の1

記事を読む

駐車場

涼風が心地よい季節になりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

はじめまして

はじめまして 11月よりコバケンに入社いたしました、企画部の土谷です。  

記事を読む

パースを考える

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。   4月は新しいことがはじまる

記事を読む

【大屋根の家+土間リビング】撮影日和

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   小林建設のYouTu

記事を読む

珪藻土補修

珪藻土補修

こんにちは。日中の暖かさと朝晩の気温差が激しい毎日ですが、早くも実家のリビングには炬燵が登場いたしま

記事を読む

達磨ストーブ

寒い日が続きますね。 暖かい飲み物が手放せません。 先日、本社から作業場へ行く途中にある畳屋

記事を読む

LaBOの守り神

こんにちは、コバケンLaBOです! 台風の影響も落ち着き 日中は暑くても空が高く 朝や晩に吹く

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑