玄関アプローチ
公開日:
:
工事
玄関のアプローチで良く使っているコンクリートの洗い出し仕上げ。
コンクリを打設した後、表面が固まる直前に高圧洗浄機で洗っていくと、
中に入っている砂利が洗い出されてきます。
雨の日に滑りにくくなったり、全部平らに仕上げるよりもこれだけでアクセントになります。
こちらは先日完成した外構工事のアプローチです。
造園屋のAさまに飛石を並べてもらいました。
使用したのは長野の鉄平石です。
重いものは100kg程あるのでクレーン付きトラックを使って一枚一枚丁寧に並べていきます。
使った石は全部で50枚。全部で4トンくらいありました。
お庭の植木も植えてもらいました。
ナナカマド、アオダモ、コハウチワカエデ。
奥の方では大工さんが板塀の取付中です。

最新記事 by 小山良寛 (全て見る)
- 『ひのすみか感謝祭』終了しました。 - 2016年4月18日
- 来週は群馬県太田市にて完成見学会です。 - 2016年3月28日
- 大工さんの手づくり その4 - 2016年3月8日
関連記事
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
シロアリの羽アリ羽化の時期です
徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア
-
-
完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑
-
-
寒波による水回りの凍結にご注意!!
先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に
-
-
浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間