建て方が続きます
あっという間に9月ですね。暑かった夏は終わったのでしょうか?これからは台風シーズン、天気予報から目が離せません。そんな中、今週と来週は建て方作業が続きます。今週の火曜日からスタートした W様邸は、下屋が2Fを取り囲むようにデザインされた住宅。42坪あり内部も様々なこだわりがあり、出来上がりが楽しみです。
↑ 1日目で家の形に
↑ 2日目で屋根の形状がわかるまでに
↑ 3日目は下屋下地完了 夕方から雨で2F屋根は4日目に
3日目の建て方は夕方、雨が降ってしまいましたが、帰り際には虹を見ることができ、得した気分になりました。
↓来週からはA様邸の建て方。準備完了です。
あとは、天気が悪くならないように祈るのみです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
Nゲージのレールではありません
皆さんお花見には出かけましたか、今年は早めに満開と なりましたのでテキヤ方が大変だと話していま
-
-
池の水全部抜いたら・・・
みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風
-
-
間も無くお引渡しです
冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供
-
-
「南北に庭のあるL型の平屋」お引渡し
今年も残すところ数日となりました。 業務の方も今日で仕事納めになります。皆さん1年間お世話にな
-
-
玄関ドア、カギの不具合
そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。
-
-
現場の検査のあれこれ
今日は、埼玉県民の日でございます。土曜日だとちょっと残念ですね。 こんばんは、 工事部 古田で
-
-
左官工事はこんな感じで施工されます。PART 3
こんにちは。工事部小林です。 私が続けてきた左官シリーズもついに最後になっ
- PREV
- 見られてる。
- NEXT
- 夏の思い出~MENDAKO~