特別仕様
こんにちは、設計部の大塚です!
先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見かけました。
ファミリーマートといえば緑・白・青のラインの看板が特徴的ですが、このファミリーマートは茶色と白のみでとても地味です。
秩父という地名を聞いてピンときた方もいるかもしれませんが、これは「秩父市まちづくり景観計画」と「秩父市本町・中町景観形成重点地区計画」によるものです。
要するに、「景観が崩れるから目立つ色の建物は建ててはダメ」ということみたいですね。
このような条例がある地域は日本中に存在します。
↑那覇市のファミリーマート
↑京都市のローソン
↑草津温泉のセブンイレブン
こういった条例は、観光地などの伝統的な街並みがある所に多いようです。
旅行に行った際などは、こういった特別仕様の建物を探してみるのもおもしろいかもしれませんね!
—————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
子ども部屋 ギャラリーひのすみか
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシー
-
-
レギュラーシーズン終了
だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
-
-
鉄夫さん・鉄子さん「いらしゃいませ」
高崎市のHさんの家がこの程完成して、明日18日(土)・明後日19日(日)見学会を開催しますので、ひの
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
- PREV
- 躯体検査にいってきました
- NEXT
- もうひとつの Show go!