*

近藤典子先生『住まい方アドバイザー』課外授業が開催されました

公開日: : 最終更新日:2022/10/29 OM, OMX, Sーbox, イベント

こんにちは 企画部小林です。
朝晩冷え込むようになり、暖房器具が必要な季節を迎えました。

先日、「Sーbox+」新本庄展示場で、
近藤典子先生の「住まい方アドバイザー養成講座 課外授業」が開催されました。

▲コンパクトですが機能性抜群のパントリー。赤い椅子に座ると・・・     ぜひ、腰かけてみて下さい。

 

近藤典子先生には「Sーbox+」のパントリーや玄関収納、WICや寝室などの収納スペースを、住まい方アドバイザーとしての視点からいろいろご提案いただきました。

色んな工夫がされた展示場を、現在「住まい方アドバイザー」の勉強をされていらっしゃる方々が、四国の愛媛や愛知、北海道など遠方からもご参加くださいました。
近藤先生のお話を聞いて、改めてSーbox+の「寸法」の大切さや見え方、使い勝手の良さを再確認しました。

▲たくさんの方が参加されました。ZOOMでも配信されました。

 

OMX」の全館冷暖房で心地よい暖かさで快適な「Sーbox+」。

ぜひ、この心地よさの体感と、使い勝手の良さ(動線・収納など)を展示場でご確認ください。

ご来場をお待ちしています。

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おひさまマルシェ!!

こんにちは 企画部小林です。   10月も残り少なくなり、秋も本格的のはずです

記事を読む

ま・も・な・く オープン!! Ⅲ

雨で髪の毛ピョンピョンなカタバです。 癖っ毛には厳しい時期が参りました・・・(´;ω;`) &n

記事を読む

暑い夏には・・

暑いですね~。 最近は天気予報で最高気温を聞く(見る)のが怖いです。 また40℃を超える

記事を読む

お庭のイベント

こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなってきましたね♪ お外でのイベントが楽しみな

記事を読む

OM-Xお手入れ

OM-Xのお手入れ

こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続

記事を読む

おひさまマルシェ

11月13日(日)に『おひさまマルシェ』を本庄展示場・エコショップひのすみかにて開催いたします。

記事を読む

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

外構工事

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑