*

構造見学会へ初めて参加してきました。

公開日: : 最終更新日:2022/12/20 イベント, 勉強会, 埼玉, 木造, 注文住宅, 職人

こんにちは!企画部の鈴木です。

急激な気温の低下で朝お布団からなかなか出られない今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日、埼玉県本庄市で構造見学会を開催いたしました。
おおよそ半年に1回のペースで開催しているイベントです。

8月に入社した私は初めての参加でしたが、
完成見学会の時には見ることが出来ない陽の栖の中身を、
じっくり見学することが出来、とても充実した1日となりました。

会場内では、小林建設の設計士が陽の栖の住まいづくりをお伝えした後に、各協力会社さん達が専門的な内容を直接教えてくださいました。

丁寧に説明をする設計士

協力会社さんからは、小林建設にかかせない
珪藻土・空調システム・断熱サッシ・羊毛の断熱材・地盤調査について
学ぶことが出来ました。

今回お借りしたこちらの平屋のお宅がどのように仕上がっていくのか、今からとても楽しみです!

見学会を開催させていただいたS様
寒い中お越しいただいた皆様
本当にありがとうございました!!

ちなみに前回の構造見学会場はすでにお引渡し済みで、
YouTubeにもルームツアー動画が上がっております。

気になる方はこちらのチェックをお願いいたしますっ!

それでは皆様、よいお年をお過ごしください。

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちら

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

雪ですね。

春まだ浅い季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日は雪が降りましたね。 本社ラボハ

記事を読む

お月見コンサート

今宵はラボにて灯り勉強会 その後には外にてチェロのコンサート その間には軽食のサービスが

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

床の下

夏らしく気温の高い日が増え、梅雨明けが近づいてきているのを感じています。こんにちは、工事部の児玉です

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験 其の弐

寒いです。すき焼き食べた~い。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 D様邸のOMX

記事を読む

平地にある三県境

こんにちは 企画部小林です。 先日、茨城県古河市に行ってきました。 本庄児玉インターから

記事を読む

和モダンから洋モダンも

今回のご要望はホテルの一室 通常の和モダンから洋モダンへ 家具や造作材はナラ材を中心に使

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

写真撮影

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、住まわれてからのお家にお邪魔して、写真撮影に同行して参

記事を読む

ステンドガラスの明り取りデザイン

みなさんこんばんは!! 設計部の原山です! 今日はO様邸の仕上の打合せに行って参りました

記事を読む

合宿研修

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

対策

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 毎日コロナのニュースが流れていますね。

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑