お花見
こんにちは、設計部の大塚です!
今日は4月1日、本日から新年度が始まりいよいよ本格的な春の到来ですね。
今日は一日良く晴れて気温も高く、お花見日和の一日でした。
この週末はどこのお花見スポットも賑わっていそうです。
本社のある児玉駅付近には「雉岡城跡」というお花見スポットがあります。
会社から車で1~2分ぐらいということで、少し前ですがお花見に行ってきました。
敷地内は丘になっていて、斜面に沿ってたくさんの桜が並んでいました。
丘を登ったところにある桜の並木道。
地面にはたくさんのタンポポも咲いていました。
こちらは「シロバナタンポポ」という種類だそうです。
タンポポといえば黄色のイメージですが、白いタンポポもまた違った良さがありますね。
明日、4月2日(日)は「第16回こだま千本桜まつり」が開催されます。
地域のお店が多数出店し、郷土芸能・楽器演奏・合唱・各種ダンス等の演技披露などが予定されているそうです。
私もお昼ごろ時間があれば少し見に行ってみたいと思います。
お時間のある方はぜひ訪れてみてください!
———————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
梅雨入りの中での建て方
我々工事部にとって頭を悩ませる ”梅雨入り” 今年は、いつ明けるのでしょうか?予想ですと7月21日頃
-
-
若い家族の家 完成見学会のお知らせ
こんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道
-
-
どろんこのこの家 完成見学会&パンとコーヒーの日 開催します
ものすごい風で始まった3月。 近所の和菓子屋さんへ行くと、おいしそうな道明寺や桜餅、草餅が並んでい
-
-
全館冷暖房はこの時期にも最適!
こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が
-
-
『平屋+αの家』完成見学会開催
ムシムシムシ・・ 昨日の雨で今日はとても蒸していますね。 蒸し暑いですが、水分をたくさん
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
〖姓名判断〗やってみた
先日、YouTubeチャンネルで〖姓名判断〗をやっているのを見ました。 聞いたことはあるけど、やっ
- PREV
- 上棟です
- NEXT
- 本当によく、平屋と間違われます