バナナ
こんにちは 企画部小林です。
なんと暑い1日だったことか・・
先日知人から宮古島のおみあげと言って「バナナ」をいただきました。
みどりのバナナ!
「これどうにして食べるの?」って聞くと、
「黄色くなるまで待ってて茶色の斑点が出てきたらいいよ」と。
待つこと1週間。
だんだん「きみどり」になってきたかなと思ったら、突然「黄色」に。
もう一日置いてから家族と一緒にいただきました。
「おいしい~!!」
コンビニのバナナをよく購入する私ですが、
今回のバナナのワクワク感は童心に帰ったようで楽しかったです。
エコショップのガーデンにはいろんなお野菜が育っています。
スタッフがお水をあげて、添え木をしたり草を取ったり面倒を見てくれているのでおいしい野菜が収穫され始めました。
愛情をかけた分、応えてくれる・・・
なんでもそうなのかなぁと感じます。
明日も暑そうです。
熱中症に気を付けてお過ごしください。
・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
すごい生活道具たちpart3
こんにちは!企画部の中沢です。 昨晩は豪雨でしたね。いつも家にいると雨に気が付かないわたくしで
-
-
子供室 間仕切り工事
先日、十年近く前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行いました。 社内の資料を調べてみ
-
-
2月3月は見学会マンスリーです
こんにちは、企画部のつちやです。 先週は高崎の展示場で20年たつ杉の家の見学会を行いました!
-
-
きれいな芝生 ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークも終わり、暑い日が増え
-
-
お土産のポストカード
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 前にブログにあげた、館林美
-
-
あのいや〜な「ビリッ」
こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が続きますね。 空気も乾燥しています。
- PREV
- hinosumika高崎展示場 小暑
- NEXT
- 間仕切工事(剣先・白書)