カホン
こんにちは、設計部の大塚です!
先日、社内にこんなものが置いてあるのを発見しました。
これは「カホン」という楽器です。
見た目は立方体の木の箱ですが、上に座って手で叩くことで演奏することができます。
企画部の鈴木さんが得意だということで、見本をみせてもらいました。
丸い穴が開いている方を背中側に向けて、主に反対側の面を叩きます。
手の形や叩く場所によって音に変化をつけるのだそうです。
この「カホン」、8月20日に開催される「木工教室」にて実際に作ることができます!
「木工教室」では、カホン以外にも椅子や本棚などさまざまなものをご用意しています。
こういったものを自分たちの手で作り上げる機会はあまりないと思いますので、大人も子供も楽しめそうですね。
当日は鈴木さんのカホン演奏も聞けるかもしれません、、、
ご参加予定の方は熱中症対策を十分にして、楽しみにお待ちください!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
GREEN MARKET
こんにちは 企画部小林です。 3月に入り明日は桃の節句。早いですね。 今日は風がとても強
-
-
こばけんマルシェ 「パンとコーヒーの日」
こんにちは 企画部小林です。 少しどんよりとした一日・・・梅雨入りが近づいているのを感じます。
-
-
熊谷市、K様邸見学会
いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学
-
-
「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました
こんにちは 企画部小林です。 先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二
-
-
オークビレッジ オルゴールツリー
こんにちは 企画部小林です。 今日は二十四節気の「小雪」。 朝からどんよりと寒く、昼からは冷