「処暑」
本日8月23日は「処暑(しょしょ)」というそうです。
「夏からの暑さが峠を越し、涼しくなり始めるころ」という意味を持つ
二十四節気の一つだそうで、
確かに先日までのジリジリとした暑さは感じませんね!
やっと秋になったようで、もう秋になったようで・・少し寂しくも思います。
が!しかし!!
今年の残暑は厳しくなるとニュースにも出ていたので、
まだまだ油断はできません💦
コバケンとしても、イベントが続くので、
参加して下さった方に有意義な時間を過ごしてもらえるように頑張ります!
~次回イベント~
*8/27(日)完成見学会@群馬県安中市
ご好評につき予約枠追加しました!
残りわずかです!
ご予約はお早めにお願いします!!
*9/3(日)工事中見学会@コバケンLaBO前
本社展示場前のお宅で開催します。
業者さんが直接製品の説明をしてくれます。
見学会前後に展示場をご見学も可能です。
*9/17(日)お金のセミナー@ギャラリーhinosumika
金融のプロが家を建てる為のお金についてご説明します。
セミナー後に2組限定で個別相談をします。(予約制)
また、展示場のご見学も可能です。
皆さまのご予約をお待ちしております♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ハナミズキもうすぐ見ごろです - 2025年4月18日
- お花見ランチⅡ🌸 - 2025年4月8日
- ビフォーアフターやってみた - 2025年3月28日
関連記事
-
-
小学生も知ってるパッシブデザイン
家庭科の宿題で、家でご飯を炊いた息子。 次は味噌汁を作るらしい。 小5の家庭科って、どんなも
-
-
ちょっとはやめの大掃除
こんにちは。企画部の中沢です。 朝晩もう冬のように寒く冷え込みはじめましたね。 今年もほ
-
-
衣替えの季節に入りましたね♪
こんにちは。工事部小林です。 10月に入って気温がだんだん下がってきましたね。 加工場で
-
-
定例社内勉強会を行いました。
本日はコバケンの原木を取り扱っている業者さんに来ていただき、原木の仕入れ・保管・製材・天日乾燥・加工
-
-
エコショップは感謝祭のラッピング中♪
エコショップひのすみか(本庄展示場)で感謝祭のプレゼントの準備が始まりました。 どの組み合わせ