ふかや緑の王国
みなさんこんにちは!
設計部の原山です。
11月ももう終わり、今年も残り1ヵ月になりましたね、、
時間が経つのが本当に一瞬です。。
8月の終わりごろに、
深谷の現場を行ったついでに
植栽の勉強の為、ふかや緑の王国に行ってきました!!
名前だけ聞くとなんだかテーマパークみたいですが・・・(笑)
道の両側には多くの種類の植栽が育っていました。
植栽たちには、名前と値札がついていて、
そのなかからほしい植栽を選びます。
アオダモ
イロハモミジ
ハウチワカエデ
ユーカリポポラス
ヤマボウシ
植栽の種類や相場がどのくらいなのか実際にみて学ぶことができました。
植栽が好きな方からすれば、テーマパークのように楽しめるかもしれません!!
是非、興味ある方は一度行ってみてください(*^^*)
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
☃わくわくどきどき☃
こんにちは!企画部の中沢です。 今日は雪予報! ”ゆき”と聞くとわくわくしますよね(*^
-
-
「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました
こんにちは 企画部小林です。 先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二
-
-
突然の改修が発生しました
いよいよ田植えの時期になります。先週の日曜日に恒例のどぶ掃除が 地区であり水路がきれいになり又
-
-
たくさんの来訪者が!?
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 今日は1日ギャ
-
-
外構工事(石積み編)
こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っ
- PREV
- 内装の仕上げタイル
- NEXT
- あすなろ建築工房 関尾さん!