*

火を楽しむ生活

公開日: : 最終更新日:2024/01/16 展示場, 施工事例, 暮らし, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

先日の雪が降りそうな寒い日に・・

本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!!

薪ストーブ

こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理が楽しめるタイプ

(ピキャン ベーカリーズオーブン)

火を楽しむ生活いいですよね!憧れます!

リビングダイニングからは少し離れた位置ですが

落ち着く空間で火を眺められます!

今回は、昨年薪ストーブを施工したお家をご紹介します。

土間玄関に設置して外の景色を眺めながらの薪ストーブは最高です!

(ハンターストーブ アスペクト8)

リビングの一角に設置し、ソファーに座りながら火を楽しめます!

(ヨツール F400)

広々土間玄関で火を囲いながらお料理も楽しめます!

(ハンターストーブ ヘラルド8 )

こちらはスタイリッシュな薪ストーブ!

大谷石の壁ととても合っていてかっこいいです!

薪ストーブの形も用途もさまざまですが、どのお宅もとても素敵ですね♪

 

まだまだ寒さが続きそうですが、、

薪ストーブ気になる方は、

埼玉であればラボハウス、

群馬であればギャラリーhinosumikaに遊びにきて下さい!

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎ

記事を読む

2世帯のお宅

寒い日が続きますが、皆様いかかお過ごしでしょうか? この季節は、現場仕事は堪えます。 お

記事を読む

涼しさを求めて

まだまだ連日暑い日が続きますね。9月に入ると秋らしくなってくるのでしょうか?最近、朝・晩は少しだけ涼

記事を読む

軒樋のお掃除

秋から冬にかけての広葉樹の落葉により、屋根に降り注いだ葉っぱが軒樋に溜まってしまう状況が起こることが

記事を読む

池の水全部抜いたら・・・

みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風

記事を読む

OMソーラーコンぺに受賞しました

こんにちは、設計部の大塚です!   OMソーラー主催で去年開催された「日本の木

記事を読む

パッシブデザイン

一昨日はパッシブデザインの勉強会でした。 パッシブデザインとは ①断熱、気密性能

記事を読む

ひのすみかオリジナル カッティングボード

ひのすみかオリジナルカッティングボードが入りました。 社長自ら北海道旭川まで行って購入した国産

記事を読む

R-1、はじめませんか?

こんにちは!企画部の中沢です。 突然ですが、このぶーちゃん、なんだと思いますか?

記事を読む

埼玉県本庄市で虹の見える家を建てるなら小林建設

少し寂しいあの風景

こんにちは。設計部小林です。 埼玉県は梅雨明けが発表され、 工事部の予定は外部の予定表が

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑