*

本社近くのお花見スポット

公開日: : イベント, お出かけ, 埼玉

こんにちは、設計部の大塚です!

昨日から4月に入りました。

一昨日は25℃を超える「夏日」を記録した所も多かったようです。

本格的な春の到来を感じますね。

 

春と言えば、お花見の季節です。

この時期はちょうど桜が見ごろを迎えます。

桜

↑本社の駐車場からは八高線の線路の向こうに桜が咲いているのが見えます。

私はいつもこの桜の木のちょうど目の前あたりに車を停めることが多いので、ここ数日は毎朝桜を見てからの出社です。

朝から桜が目に入ると気分が上がりますね。

 

↑本社から車で5分ちょっとの所にある「瑞巌寺」に咲いているしだれ桜です。

今日のお昼休みに連れて行ってもらい、初めて知りました。

大きなしだれ桜は迫力があって1本だけでもかなり存在感がありますね。

 

↑「雉岡城跡(城山公園)」の桜です。

起伏のある公園で、満開になると見上げるように桜の花が咲くのでとても幻想的な景色が広がります。

去年の今頃は満開になっていたような記憶がありますが、今日時点ではまだ咲き始めの状態でした。

 

今年は気温が低かった影響で、全国的に桜の開花が遅れているようです。

本社から近い「こだま千本桜」も、今日4月2日時点ではまだ咲き始めの状態だということです。

去年はお昼休みに少しだけ見に行くことができたので、今年も満開になったらお花見に行ってみたいと思っています。

 

どれも本社から車で5分程度の距離で行くことができます。

お花見に訪れた際は、本社展示場コバケンLaBOにもぜひお越しいただければと思います!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

銭湯めぐり

こんにちは!企画部のミナミです。 先日、都内の銭湯に行ってきました。上野から1駅、山手線の鶯谷

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2021年 初!

今年 初 ブログです。 今年もよろしくお願いします。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます

記事を読む

*新アイテム*

こんにちは。コバケンラボです。 寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 &n

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

お土産

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日初めて構造見学会に参加してきました。

記事を読む

鬼の栖

密を避ける⇒自家用車でドライブ 密を避ける⇒空いている屋外 県をまたがずに⇒地元群馬県 群

記事を読む

メンテナンス

お家のお手入れ・メンテナンス

こんにちは。ここ最近は急に暑くなって夏?を思わせるような陽気かと思いきや、雨続きだったりとそろそろ梅

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵交換について

今回は玄関ドアの鍵が徐々に調子悪くなり、外から帰ってきて開けようとしても開かなかったり、鍵が引っかか

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

またホッキョクグマ

昨年、初めてホッキョクグマ(シロクマ)を見た息子は、 「どこか行きたいところある?」と聞くと、

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

陽の栖チャンネル

こんにちは 企画部小林です。 ラボハウスの庭に夏の日差しが差し込んでいます。  

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑