台風
公開日:
:
暮らし
こんにちは、設計部の大塚です。
お盆も明けましたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。
お盆後半は台風の接近がありましたので、その影響で予定を変更したという方もいるかもしれません。
その台風が収まったのも束の間、今日台風9号が発生したと発表されました。
台風は英語で「タイフーン」といいますよね。
私はずっと日本語の”台風”がそのまま英語になったのだと思っていましたが実は違うようです。
諸説あるようですが、アラビア語で「嵐」を意味する「tufan」が中国語の「颱風(Táifēng)」になり、それがそのまま日本では「台風」、英語では「タイフーン」になったという説が有力です。
ちなみに「ハリケーン」や「サイクロン」という言葉もありますが、「タイフーン」との違いは存在している場所だそう。
台風:北西太平洋・南シナ海に存在
ハリケーン:北大西洋・カリブ海・メキシコ湾・北東太平洋に存在
サイクロン:ベンガル湾やアラビア海などの北インド洋に存在
なので、発生時はハリケーンでもだんだんと移動して台風に変化することもあるようです。
これで台風は今月5個目と、とてもハイペースです。
何事もなく通り過ぎていくことを願うばかりですね。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
今度は本社の大掃除!
こんにちは!企画部の中沢です。 少し前のブログで、本社倉庫の大掃除の様子を
-
-
あのいや〜な「ビリッ」
こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が続きますね。 空気も乾燥しています。
-
-
YouTube始めました。
こんにちは。設計部小林です。 2019/12/15に今年最後の見学会が開催
-
-
コバケンのインスタグラム
こんにちは。設計部小林です。 今年の4月から小林建設で「instagram(インスタグラム)」
-
-
本庄展示場エコショップ リノベーション見学会開催!
皆さま、お待たせしました。 今週末16日(土)・17日(日)は本庄展示場エ
- PREV
- 風鈴
- NEXT
- 家づくりで出会う単語達