高崎市のお花屋さん 「花扇」
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
先日、高崎市のお花屋さん「花扇」さんが、ギャラリーに素敵なお花を活けてくださいました。
先月は、ギャラリーの和室に雲龍柳とシンピジューム、2階のライブラリースペースにサンゴミズキとユリを主役に。
そして今月は、先月主役だったものを脇役に替えてアレンジされました。
和室では、雲龍柳の枝の形を生かして、個性的なバンブーとピンクッションを引き立たせるしつらえとなっています。
雲龍柳の枝のように、ゆらゆら揺れる形や儚さを好み、枝と枝の空間に見えないものを見る感性は、日本人ならではの情緒だそうです。
舟形の花器とも相性が良く、一体感が感じられますね。
ライブラリースペースでは、サンゴミズキの赤い枝と、秋を代表するクジャクソウの八重咲きの花が調和してとても華やかです。
よく見ると、枝の先にかわいらしい葉が出ていました。
ギャラリーの暖かい室内は、サンゴミズキにとって良い環境とのことで、これからたくさん葉が出てくるのが楽しみです。
ギャラリーの珪藻土の壁の色は、柔らかいベージュ色なので、花を一層引き立たせるようです。
ギャラリーhinosumikaで、自然素材の家と花のある暮らしを体感しませんか?
ご来場お待ちしております。


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
- ギャラリーhinosumika キッチン - 2025年1月18日
関連記事
-
-
完成見学会の設営へ行ってきました。
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です^^ 今日は明日の完成見学会へ向けて設営へ行って来
-
-
【ラボハウス】 トネリコ
ラボハウスの庭にはいろいろな木が植えられています。
-
-
建物のサムネイルは難しいです…
こんにちは。設計部小林です。 5/28(土)29(日)は群馬県伊勢崎市にて完成見学会を行いまし