今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。
天気もさほど崩れることもなく、現場作業も順調に進んでいます。これからは、寒さの対策が必須ですが真夏の暑さよりはまだ寒いほうがいいかもしれないです。現場で動けばいいので・・・。
今年の冬は全国的に平均並みの寒さとなる見通しらしいです。北日本の日本海側の雪は多くなるそうです。ちょっと早い気がしましたが、先日車のタイヤ交換をしました。雪対策は準備万端です。
11月は2件の完成現場と2件の建て方で慌ただしく動いてました。
↑ 引き渡し1件目 木組みの平屋建て
↑ 今週引き渡し 大屋根の2階建て
2つの物件は完成見学会も開催することができ、多くのお客様にお披露目することができました。
M様、T様 ありがとうございました。
12月は、今年最後に建て方を予定のM様邸。
↑ 基礎工事を順調に進めて、先日配筋検査まで完了
29坪の平屋建ての家になります。広々とした勾配天井のリビングダイニングや全開口の木製サッシと薪ストーブがあります。今から仕上がりが楽しみです。
まずは建て方作業、予定通り安全に進めて今年最後の建て方作業を締めくくりたいと思います。
———————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
-
-
完成見学会までラストスパート
今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います
-
-
動画をアップします!
こんにちは、企画部 田中です! 紅葉も見頃を終えて、だんだんと本格的な冬が近づいてまいりました
-
-
熊谷市高柳 「古材を使った離れの家」 完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 桜が満開!! どこを見てもどの道も華やかで春はホントに良いです
-
-
今年一年またまたいろいろ頑張ります一番目は見学会です
新しい年が始まって半月が経ちました、まだまだ朝が暗い出勤になりますが 夕方は少し日が伸びて5時