*

隠れた名店 パート2

公開日: : 最終更新日:2025/02/20 お出かけ, 埼玉, 食べ物

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中

ちょうどお昼時でしたので、 「そうだ、ラーメン屋へ寄ろう!」

 

ということで、寄ってきました しじみラーメンの名店「埜唄」(やばい)

シジミ味のラーメン屋の看板

 

シジミの本場、宍道湖産のシジミを100%使ったスープ。

シジミ味のラーメン

 

家系ラーメンの真逆に位置するさっぱり味。

塩味と醤油味があるけど、どっちにする?

塩にしました。

 

全部飲み干しても罪悪感ゼロ。

全部飲み干したラーメン

 

 

 

 

 

 

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

手作りジュース

梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。 そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、

記事を読む

燻製

俺のクッキング

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので まずは、何が必要かを調べま

記事を読む

木工事完了

今年の夏は例年より暑くなると予報されています。今月はすでに暑い日が何日かあり、暑さに体が慣れていない

記事を読む

太陽光パネルの設置

OMXの太陽光パネルの設置を行いました。 現場は秩父の山の方です。 来たころは凍っていた

記事を読む

最終日

こんにちは 企画部小林です。   今日は東京に行ってきました。 傘は使う

記事を読む

内装工事中です。

きっと来なかった。秋山翔梧 カープでも頑張ってな! お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

散策

こんにちは 企画部小林です。 なんだかお天気が不安定で、朝晩は寒くて暖房をつけたり、日中はとて

記事を読む

鉄骨

鉄工所に来ました。 嗅ぎなれない鉄の匂いと高い天井、寝かしてある柱は人力では動かせない

記事を読む

お土産のポストカード

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。   前にブログにあげた、館林美

記事を読む

大きな建物が・・・

いろいろ言いたいことはありますが、いくら王さんでも、 「西武なんてところに・・・」って発言はい

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑