今年も水槽に・・・
高崎展示場に、今年も水槽が登場です。
ホテイアオイが二株あるだけ?
何かいるのかな?
顔を近づけてよ〜く見ると、
いましたいました、めだかの赤ちゃんがたくさん!
うわあ、ちっちゃ〜い!!
かわいいです。
わかりますか?
コンパクトデジカメではこれが限界・・・
大きくなったら表のビオトープに放します。
高崎展示場にお出での際は、窓辺の水槽もご覧になってみてくださいね。
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
8月21日(日)開催の木工教室は満席となりました。
お申込いただき、ありがとうございます。
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
- ギャラリーhinosumika キッチン - 2025年1月18日
関連記事
-
-
設営に行ってきました
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります
-
-
本庄展示場(エコショップひのすみか)ハナミズキ満開❀
こんにちは 企画部小林です。 今日も気持ち良いお天気でした。 色とりどりのお花が咲き乱れ、若葉も
-
-
わざわ座のスツール発進準備
只今、わざわ座のスツールを製作中です。 スツール本体は大工さんが職人の技をつかって一脚いっきゃ
-
-
ウォシュレット便座交換
こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外
-
-
冬のなごりと春の予感
こちらは今朝の本社展示場の様子です。 木は寒々と裸で、日陰には霜柱もたっています。 風は
-
-
第二回メンテナンス教室
こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわ
- PREV
- 今年も夏がやってまいりましたね♪
- NEXT
- かぼちゃ