*

模型が作りたくなった日

公開日: : お出かけ, 遊び

こんにちは。工事部小林です。

 

毎日暑いですね~

現場に出ているとちょっとした「涼」を求めてしまいます。

お昼を買いに入ったスーパーの野菜コーナーの前をゆっくり歩いたり、

休憩の飲み物を真っ先に飲まず、首に当ててみたり。。。

 

必死ですww

 

そんな私が、暑い暑い街中を汗だくで歩き回っていってきちゃいました。

ジブリ展に

ジブリ大博覧会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のものは、三鷹の森とは伝えようとしていることが違うような。。。

でも根本的なことは同じような。。。

 

ただ、楽しかったです

勉強になりました

ポスターやキャッチコピーが付くまでにもエピソードが!?

そして、キャッチコピーにそんなメッセージが!?

と新たな発見ばかり!

また、楽しく作品を見ることができるなぁ♪と感じました♪

 

さて明日は、熊谷市にて完成見学会です♪

今回の建物のキャッチコピーは、

【3世代が暮らす家】

です♪

01_南外観パース-1 TK8

 

 

 

 

 

 

 

今回も素敵な建物ですので是非お越しください♪

 

 

ちなみに・・・

今回のジブリ展では、大人も乗れたんですです。

これに。。。

この子に。。。

20160827_5805

 

 

 

 

 

 

 

 

最前列で撮ると、こんなにキレイに撮れるんです♪

しかし。。。

ここまで行くのには、この壁を乗り越えなければならないのです。。。

20160827_6785

 

 

 

 

 

 

 

 

外よりも暑いと感じていたのは私だけではないはず。。。w

 

 

 

以上。暑がりな小林がお送りしました。

20160827_2516

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

UMA

いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。   本日は

記事を読む

定休日・・

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンし

記事を読む

道の駅

全国には1000箇所以上の道の駅が有る中 日本一ともいわれている “川場田園プラザ” 年

記事を読む

今日は『日本初の飛行実験に成功』した日

第三弾になる『今日は何の日』シリーズ(第一弾 ・ 第二弾) 本日12月14日は、『日本初の飛行

記事を読む

お前はまだグンマをしらない

先日、群馬県の安中市にあるアプトの道を散策してきました。 紅葉がきれいで、人も少なく喧

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

次の目的地

3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園” 文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、

記事を読む

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材

記事を読む

ラボのトイレについて

みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか

記事を読む

斜張橋

吊り構造の橋

こんにちは、設計部の大塚です!   早いものでGWが終わってから1週間が経とう

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑