”犬走り”とは
8月上旬に着工しました、小川町のK様邸ですが、基礎工事が大詰めをむかえております。基礎工事は天気に左右されますので、毎日インターネットの天気とにらめっこです。本日は、犬走りの施工と玄関ポーチ下地の施工を行いました。
そこで、建築用語である”犬走り”の意味を調べてみました。
建物の軒下の外壁周辺部に、雨による汚れが建物に跳ね返ったり雨水が建物に浸透しないように、コンクリートを打ったり砂利を敷くなどしたものだそうです。名前の由来は「犬が通れるくらいの幅」から「犬走り」と呼ばれています。最近では、石やレンガ、タイルなどで施工している家もあるみたいです。また、DIYで自分で施工するのも楽しいかもしれません。自宅もいろいろ外周りをいじりたいのですがなかなかできないのが現状です。今年こそは・・・。
関連記事
-
いろいろなアクティビティー
こんにちは。設計部小林です。 最近「自分の肌が焼けたなぁ~」と感じて、ふとまわりを見渡すと、真
-
左官工事はこんな感じで施工されます。
こんにちは。工事部小林です。 今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていまし
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
-
OMX 1号機 床下配管編
こんにちは。工事部の伊藤です。 本日は群馬県藤岡市 シカのマークのお家へ。 晴天
- PREV
- 案山子
- NEXT
- 次回の見学会は・・・