*

神戸・名古屋 研修旅行(番外編)

公開日: : お出かけ, 会社

研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、
今日は番外編を報告します。

s-dsc_7051

社長のお計らいもあり、美しい神戸の夜景を船から一望する
「ディナークルーズ」を体験しました。

s-dsc_7063

『1,000万ドルの夜景』と言われる神戸の夜景。
世界最長と言われている明石海峡大橋を下から見上げ、
フルコースの料理に舌鼓を打つ。
石川さんの卒業旅行にもってこいの、忘れられない思い出になりました。

s-dsc_7054

2時間のクルージングが終わり、
明日に備え、ホテルに帰る人。
美味しいコーヒーのお店や、神戸の中華街に行く人。
それぞれ行きたいところ別のグループに分かれましたが、

私と古田君は、神戸に来たんだから、これぞ「神戸牛」というものを
食べないと気が済まない衝動に駆られ、夜でもやっているステーキ屋さんへ。

s-dsc_7074

牛を一頭買いして提供しているというお店で
良い値段しましたが、大満足でした。

良いものを見て、美味しいものを食べる。
これも明日への原動力、仕事の活力になります。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。

関連記事

薪割り写真

薪を割って火をくべる!

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

お土産

0120-210481 さて、どこの電話番号でしょうか    

記事を読む

7月7日

七夕です。 夜空を見上げて星を見るきっかけになりますが、あいにくの曇り空。 この日の晴天

記事を読む

沖縄の海

お盆休み

こんにちは、設計部の大塚です! 8月も後半に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。暑さのピーク

記事を読む

現場勉強会 in太田

本日は、現場勉強会で太田のH様邸にて行いました。約4ヶ月前、隣の眼科医院でも勉強会をさせていただきま

記事を読む

寒波による水回りの凍結にご注意!!

先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に

記事を読む

タイルの割り付け方法

朝イチ現場勉強会

こんにちは。設計部小林です。 そろそろ、早朝に車の窓が凍っているのではないかとドキドキしながら

記事を読む

『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございました

こんにちは。設計部小林です。   10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ

記事を読む

ちょっと気になる場所

今週も猛烈な暑さが続き、気温も35℃以上になる見込みみたいで、どこか涼しい所へ避難したい気分です。今

記事を読む

加湿のおはなし 2

こんにちはコバケンラボです。 三寒四温を繰り返し着々と本格的な春に近づいていますね。 冬

記事を読む

follow us in feedly
花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

→もっと見る

S