アルプス山脈を眺める家
公開日:
:
未分類
アルプス山脈とは、ヨーロッパのフランス、イタリアあたりにある山ですが、
日本アルプスといえば、飛騨・木曽・赤石、設計部の野口です。
これらが見える、眺望の良い敷地です。
広ーい敷地、146坪。
広いと敷地の使い方が難しい。。。どこに車を停めようか。
どの方向にアルプスが見えるのか。。。
今回は眺望の良い場所を探して、素直に部屋を配置するのが良さそう。
ようやく完成。
実はこれ、設計塾の課題でした。
来週、発表に行ってきます。


最新記事 by 野口浩平 (全て見る)
- 親子屋根の家 WEB完成見学会 - 2016年12月10日
- パネル展示のお知らせ - 2016年11月22日
- アルプス山脈を眺める家 - 2016年11月1日
関連記事
-
-
春の5K S-box+
こんにちは、S-boxです。 あと数日で3月。 冬の寒さから解放される暖かい春ですが、様々なもの
-
-
家をキレイに保つコツ
こんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 本日は整理収納アドバイザーの大木聖美さんとの
-
-
足場が解体されました。
良い天気の元、本庄市のお家の足場が解体されました! 何もなかった土地に建物が建つ様子を振り返っ
-
-
外構工事始まりました
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け
-
-
新国立競技場について
設計部の野口です。 先日ついに、新国立競技場の提案書が公開されました。 http://w