5S
仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。
整理・整頓。足元に資材があるよりは作業性が良く、あっちどかしこっちどかしがなくなりました。
清掃・清潔。
これは床下、床を貼ってしまうと隠れてしまう所。見えないから「いいや!」ではなく、見えないところが肝心。
床を貼る前の清掃は以前からの習慣、いわゆるルーティーンのひとつであり、工事の節目でもあります。
ここから中盤戦であり、大工さん・職人さんの腕の見せ所。5Sを維持してキッチリと仕上げていきます。
関連記事
-
-
ねこちゃんも楽しい?
スタンプラリー2週目 明日、明後日は高崎で完成見学会 今ブームなのは、ねこちゃん、わんち
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
-
-
トラック S-box⁺
こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスローズを見るのが楽しみのひとつです
-
-
高崎市のお花屋さん 「花扇」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、高崎市のお花屋さん「花扇」さんが、