*

住まい教室

公開日: : 最終更新日:2017/03/09 イベント, 食べ物

こんにちは!企画部の中沢です。

 

先日、住まい教室『住んでいる人に聞いてみよう』が開催されました。

当日は雲ひとつなく、快晴☀

小林建設との出会い、家づくりまでの長いみちのり、実際に住んでみてのお話しなど・・・

時々笑いも巻き起こりながら、とっても充実した内容のお話しが聞くことができました。

わたくしもお客様と一緒になってお話しに聞き入ってしまいました!

T様ご夫妻、貴重なお話しをありがとうございました!

 

 

047S

▲巷で有名な「政次郎のパン」に寄ってみました。

時間によっては駐車場に入るのに行列ができるほどなんだとか!

そのため警備員さんも常駐しているみたいです。

寄ったのが夕方だったのでパンの種類は若干少なめでしたが、クリームチーズとはちみつのパンやフランスパンのフレンチトーストなど買うことができました!

写真を撮り忘れるくらいとーっても美味しくて、すぐに食べ終わってしまいました。

近いうちにまたリピートしちゃいそうです…(#^^#)

(バスケ好きにはお店の窓のポスターにもテンションがあがります)

 

 

*************************************

次回の住まい教室は『資金計画勉強会』が4月2日(日)に開催されます。

こちらも予約制になっておりますので、お申込はお早目に!

参加費は無料ですよ\(^^)/これは見逃せないですね!

みなさまのご参加をお待ちしております♪

*************************************

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

チルチンびと 別冊

チルチンびと 別冊ができました。 今年も残り少なくなり、 私たちも28日が仕事納めです。

記事を読む

6月4日 プチマルシェ開催!!

こんにちは 企画部小林です。   昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂

記事を読む

見学会ラッシュ!!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 2月は見学会ラッシュ!! 毎週新しいお家

記事を読む

こだま夏まつり

こんにちは! 設計部の原山です! 夏といえばそう!お祭り! コロナが明けてから初め

記事を読む

さて、なにができるのかな?

こんにちは!企画部の中沢です。   この可愛いこの子たち。 春の一大イベ

記事を読む

週末はお出掛けしませんか?

こんにちは!企画部の中沢です。   一昨日の夜は雪が降った地域がちらほらあった

記事を読む

〖maino cafe〗さんのオリジナルカレー

maino cafe ♡

先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)

記事を読む

まもなく オープン!Ⅱ

こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。

記事を読む

灯り

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 まだまだ暑い日が続いていますね。 それ

記事を読む

箱田 群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

気持ちの良い日の地鎮祭

ここのところ涼しくはなりましたが台風には油断できません。 突然に表れる感じを受けます、天気予報

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑