社内研修
こんにちは!工事部の茂木です。
先日、社内研修で飯能方面へ行ってきました。
5月13日に行われるバスツアーのコース+懇意にして頂いている
三協建設様のモデルハウスを見学という研修内容で、とても充実した
一日になりました♪
関越道を走り飯能へ・・・
最初に三協建設様のモデルハウスに寄りいざ見学‼
コンベックス(スケール)とデジカメを片手に隅々まで見学させて
頂きました。予定していた時間ではちょっと足らない感じでした(^^;
三協建設様は地元の「西川材」をふんだんに使いコバケンとコンセプトが近い工務店です。
細かな納まりの違いなどはとても参考になり刺激を受けました!
三協建設のみなさん、たいへんお世話になりましたm(__)m
続いて「竹寺」へ移動し精進料理を頂きました。
想像していたよりもボリュウームがあって美味しい精進料理でした♪
午後は工場見学などをし、通称「ムーミン谷」とサイボクハムに寄って
帰路につきました。
本庄に戻ってから蕎麦と料理の「ら」で懇親会兼新入社員の伊藤くんの歓迎会を
しておひらきとなりました(^^♪
注)伊藤君は18歳のためアルコールは飲めません。
コバケンでは年に数回、建物の見学など社員のスキルアップのため今回のような
研修をしています。次回の研修も今から楽しみです♪
関連記事
-
-
パンとコーヒーの日 7月2日
こんにちは 企画部の小林です。 7月に入りました。なんとなくソワソワするのは? 実は明日
-
-
まもなく オープン!Ⅱ
こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。
-
-
JR熊谷駅構内に・・・
こんにちは、企画部の石川です。 早いもので、もう5月の中旬ですね。
-
-
設計教室開催しました!
こんにちは!企画部の中沢です。 台風通過の今朝は、雨と風がすごかったですね
-
-
春のバスツアーに行ってきました
こんにちは 企画部小林です。 先週の土曜日は、春のバスツアーでした。 今回で35回目。も
-
-
Paypay 始めました
こんにちは 企画部小林です。 今日の満月は「ウルフムーン」とか。 きれいです。 風がな