*

気分は秋です

公開日: : 最終更新日:2017/09/17 OM, 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです!

当初、梅雨明け宣言が出てから雨続きだったこともあり、

この夏はとうとう風鈴を出しそびれてしまいました。

それなりに暑かった夏も9月に入ったとたんすっかり秋の空気に入れ替わり、

風もさらさらで気持ちいいですね。

さてはて、もう残暑はないのか?

でも!気分はもう秋なので、ラボの調度も秋向けに取り替えました。

まずは和室の御軸。

名は「秋草」。

赤い実は「からすうり」です。

しっとりいい感じ〜。

DSCN8289

 

そしてこちらは前回エコショップのプチマルシェで手に入れた

秋色の鳥カゴのオブジェ。

ゆぃ屋さんの草木染めの色がとってもやさしくて、こちらもいい感じです。

DSCN8292

 

さて少し先になりますが、10月29日(日)にはエコショップで

お待ちかね!「おひさまマルシェ」を予定しています。

それぞれの作家さんが心を込めて作る作品ばかり。

きっと素敵な出会いがあると思いますので、

どうぞおたのしみになさってくださいね。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

栖の杜ガーデン(S-box+)

こんにちは、S-boxです。 雹が降ったり30℃以上の暑さになったりで 天候に振り回されるこの梅

記事を読む

黒いブーメラン

今年最後の完成見学会は安中市です。 特徴は・・・ ①  平屋    最近の要望では

記事を読む

便利な商品

毎日天気予報を見ても曇り時々雨マーク。晴れのマークがありません。悩ましい時期で、外部工事がなかなか進

記事を読む

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思ったら もう2月 今年は花

記事を読む

漏水のメンテナンス

本日19時過ぎにOBさまより、ボイラー周りの配管から水が噴き出して漏水しているので見て頂きたいと電話

記事を読む

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の近くの…

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日『夏の住まい方教室』に参加してきました。

記事を読む

暑い夏には涼しいお部屋で

梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・

記事を読む

今回限り?

昨日の箱田の紹介しました見学会の前の週、今度の日曜日にも見学会がありますよ! 今回の目玉は!!

記事を読む

埼玉県東松山市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら新築住宅を建てるなら

ちょっと寄り道

こんにちは。設計部小林です。 暑かったり、寒かったり、晴れてたり、雨が降ってたり ”対応

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑