*

苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。

公開日: : 遊び, 食べ物

「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」

TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。

舞台は、我が埼玉県行田市。

「のぼうの城」に続いて、またも行田。

サイタマーとしては、欠かさず観なくては。

足袋づくりの老舗工場が新規事業としてランニングシューズの開発をしていくというもの。

1話をみましたが、「ああ、あそこだ!」という見たことある場所が良く出てきます。

番組HPをみてみると、先月くらいからこの辺りでずいぶん撮影をしいるらしい。

忍城、水城公園、本庄カインズ本社、館林信金、群馬県庁、、、、、

今後も、毎週のように埼玉・群馬を中心にエキストラ募集をしている。

行ってみますか!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

一週間

色々あった1週間。 月曜日 建て方の2日目、屋根仕事  

記事を読む

食欲の秋

こんにちは、設計部の大塚です!   10月に入り、だいぶ気温も下がって過ごしや

記事を読む

PIZZAを焼いてみた。

ある日、PIZZAを食べようと思いました。 でも、オーブントースターじゃあ、うまく焼けないだろ

記事を読む

今年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め

記事を読む

伝統芸能

はじめまして! 本日ブログ担当の茂木です。 不慣れなのでお見苦しい点もあるかと思いますが

記事を読む

お盆休みの過ごし方。3

お盆の夏休み明けから今日で一週間。まだまだ暑い日が続きます。9月から11月の3ヶ月間も高温傾向になる

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

リニューアル

球春到来!今年は無事に開幕しました。よかったです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

鋸山

10月も後半近いというのに、昼間は連日暑いくらいで・・・ 10月ってこんな暑かったでしょうか!

記事を読む

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

鬼の栖(番外編)

前回のブログは、 一般的な紹介になってしまったので 鬼押出し園の魅力を もう少し掘り下げて

記事を読む

follow us in feedly
花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑