*

これなら大丈夫!樹木に名札

公開日: : お庭, 展示場

通勤路

毎日通う道にある児玉小学校。
社長や子供たちが通った小学校です。
かわいい1年生が毎日大きなヘルメットをかぶって集団登校しています。

IMG_1214

児玉小学校には右近の桜(うこんのさくら)があって、今、八重桜と並んで満開です。白ではなく、ほんのり黄色がかったやさしいお花です。右近の桜は最初知りませんでしたが、子供の担任の先生に教わりました。
花の名前や木の名前がわかると、また、違った楽しさや会話も始まります。

ラボハウスには、30本以上のいろんな木が植えられています。
お客様に木の名前を聞かれても、とっさに出てこないこともありますので、作りました。

「樹木の名札」

IMG_1219

これなら大丈夫!

ラボハウスの庭も花が終わり、葉の緑が眩しくなってきました。
シマトネリコは一年中葉がありますが、トネリコはまだ冬のまま・・・。
枯れたのかと心配になってしまうほど、ゆっくりです。

こんな樹木たちと、会話を楽しみながら過ごすのも良いですね。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

「アツはナツいなぁぁ」

「アツはナツいなぁぁ」 このフレーズ...平和を感じるのは私だけでしょうか(^o^;) さて

記事を読む

すごい生活道具たち

こんにちは!企画部の中沢です。 新・高崎展示場がオープンして、もうすぐ2週間。 そこで今

記事を読む

水温む

こんにちはコバケンラボです。 今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、 ここ数

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今年最初の見学会

今年最初の見学会は 3会場同時開催で幕を開けました。 ●オススメ『造り付け家具』10選の家

記事を読む

新・高崎展示場 構造見学会の準備にいきました。

こんにちは!企画部の中沢です。 本日は風もなく、いいお天気です(^^) 日向はぽかぽかで

記事を読む

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです! 今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝) ここのとこ

記事を読む

かぼちゃの勢いが

ゴールデンウィークに植えた夏野菜たちが元気に育っています。 特にかぼちゃが元気! 6月の

記事を読む

ラボのトイレについて

みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか

記事を読む

離れの小屋

暑さからの解放

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

今週末は神川町で完成見学会です

みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 最近朝、夜はだいぶ寒くなりました… 冬

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑