*

ラベンダーと虹

公開日: : お庭, 暮らし

こんにちは!企画部の中沢です。

私は毎年、この時期つらいです。とっても。

その理由は・・・花粉?アレルギー?どちらなのでしょう。

毎日、鼻のムズムズ、くしゃみと目のかゆみ、戦っています。

マスクと目薬が手離せません!

まだまだ続きそうです。

はやくマスクなし生活に戻りたいです。あつい・・・

 

鼻はムズムズですが、外に出てみました。

その他_180601_0051

まあ!キレイ!

今年もラベンダーがたくさん咲いています✿

ラベンダーにかかる虹もキレイです♪

その他_180601_0057

その他_180601_0053

いろんなお花が咲いています。

児玉展示場ラボハウスへお越しの際は、ぜひ隣の本社の花壇も見てみてくださいね♪

*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡

エコショプinstagramにて、6/3(日)のコバケンマルシェ「パンとコーヒーの日」の情報を発信してます!

明日はぜひパンとコーヒーの日へお越しくださいね♪

エコショップのインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/ecoshop_hinosumika/

*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

外構工事

外構工事

こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまい

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

当たり

日本クラッカー界の2大勢力 「リッツ」 と 「ルヴァン」 あなたは、どっち派ですか? 私

記事を読む

ミストdeワックスの専用ボトルが入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。 暖かくなると自然と動き

記事を読む

今治タオル

便利なタオル

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、S-box展示場での打合せの後、エコ

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おしっこの飛び跳ね・漏水?

今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ

記事を読む

埼玉県東松山市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら新築住宅を建てるなら

ちょっと寄り道

こんにちは。設計部小林です。 暑かったり、寒かったり、晴れてたり、雨が降ってたり ”対応

記事を読む

春のガーデンⅢ

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークのあと、ぐずついたお天気で

記事を読む

見学会

L型の家、やっと完成しました! 場所は安中市安中、七曲り入口の信号を曲がった川の端です。

記事を読む

外構工事も承ります

三月末に完成した、安中市のSさんから外構工事の依頼がありました。前にご紹介したL型の家です。

記事を読む

夏の定番

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 毎日暑くて暑くて暑くて・・・ 燃えるか溶けるかしてし

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑