*

「 投稿者アーカイブ:鈴木 将史

」 一覧

今年最後の見学会と建て方作業

今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。 12月は完成見学会の現場2件、引き渡し2件、地鎮祭2件、建て方作業1件と慌ただしい毎日を送っています。 昨

続きを見る

内装の仕上げタイル

2023/11/28 | 未分類

今日は季節外れの暖かさで、上着がいらない気候でしたね。やっぱり暖冬なんですかね?今年のウインターシーズンも始まりました。自家用車のタイヤも交換したので、いつでも準備万端ですが、体力の準備が不安です・・

続きを見る

紅葉が見ごろです

2023/11/07 | 会社, 埼玉, 木造

11月に入っても今年は暖かいですね! 今年の紅葉は色付きが遅れ、これから見ごろを迎える多くの名所で平年より8日以上遅い見ごろと予想しているそうです。 先日ちょこっとでかけた、栃木県佐野市に

続きを見る

鋸山

2023/10/19 | お出かけ, 家族, 遊び

10月も後半近いというのに、昼間は連日暑いくらいで・・・ 10月ってこんな暑かったでしょうか!? なかなか衣替えのタイミングが難しいです。 やっぱり今年の冬は暖冬なのでしょうか?

続きを見る

群馬三大うどん

だいぶ秋らしくなりました。秋といえば、食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・スポーツの秋・行楽の秋・・・など、秋と結びつく言葉はたくさんありますね。 現場へ行く道中で運動会や文化祭など行っているのをみる

続きを見る

ラストスパート

朝、晩はだいぶ涼しくなりましたね。夕方は日も短くなり、だいぶ秋を感じられる季節になりました。日中が程よい気温になるのはいつぐらいになるのでしょうか・・・。 来週の23日・24日に開催されます完成

続きを見る

涼しさを求めて

まだまだ連日暑い日が続きますね。9月に入ると秋らしくなってくるのでしょうか?最近、朝・晩は少しだけ涼しくなった気がします。 先日、涼しさを求めて青森県の奥入瀬清流へ行ってきました。きっと涼しいだ

続きを見る

蚊よけ対策

2023/08/02 | 会社, 家族, 工事, 暮らし

毎日、暑い日が続いています。40℃近くなる日もあって、現場は思うように工事が進まない毎日です。工事部は今週からお盆休みまで、建て方ラッシュで忙しく、毎日汗だくです。 先日、ネットで旬な商品をゲッ

続きを見る

引き渡しまであと一息

梅雨明けまでもう少しでしょうか?明日からは40℃近く気温が上がりそうで、危険な暑さになりそうです。我が家はエアコンが欠かせなくなり、休みの日は家から出るのが億劫になりました。中学生の息子は夏休みが来週

続きを見る

梅雨の晴れ間をねらった建て方作業

梅雨真っ只中ですね。現場にとっては雨が多くて曇りがち、うっとおしい日が続き、気持ちも滅入ってしまいます。今の時期、食品の傷みも進みやすく、健康面にも注意が必要かもしれません。家の中も湿気でじめじめ。洗

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑