木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2016/01/27 | 展示場
今日は少し寒さが和らぎましたね。 でも、今まさに冬本番。 スキー場の雪不足も解消されたようですね。 真っ白な浅間山を見るたびに、 ふらふら~と、山に向かいたい衝動が・・・・・
続きを見る
2015/12/25 | 完成見学会
ブログ見学会 T様邸が完成し、お引き渡しとなりますので「ブログ見学会」開催しますっ! T様邸は自然素材を使ったスッキリキレイな仕上げ。 豪快な「木組みの家」もいいけれど、こちらもなか
2015/12/05 | 遊び
そろそろサンタクロースがプレゼントの仕入れを始めたころだと思います。 これは先日購入したおもちゃの話。 小学校1年の長男の誕生日に八木橋で買いました。 「ガガンガン」 「ロボット型ラジ
2015/11/16 | 完成見学会
昨日は完成見学会が開催されました。 天候も思いのほか回復し、午後は晴れ間も見え、 会場内は熱いくらいで、窓をあけたくらいです。 今回は2会場同時見学会ということで、 それぞれの敷地
2015/10/29 | お出かけ
今日は勉強会。 テーマは先日行った研修旅行の報告です。 ひとりひとり、写真をまとめ、意見や感想を言い、皆で話しあいます。 現状に満足することなく、常に改善していくための会議で
2015/10/09 | 食べ物
枝豆を頂きました。なんでも無農薬で育てたとか。 「無農薬」=農薬を使わずに野菜を育てること。 言葉すると一文だが、きっと並々ならぬ努力だったに違いない。 これは、もう、もらっ
2015/09/18 | 会社
プラン打合せ中です。 家つくりの始めのヤマ場です。 まだまこの段階で色々な可能性を模索中です。お施主さんも悩みますが、設計士もかなり悩んでいます。これもイイ?こんな感じもあり?
2015/09/01 | 未分類
今日9月1日は「防災の日」 災害と聞いて思い出されるのは4年目の東日本大震災。 あの時、私は講習会で赤坂にあるビルの8階にいました。 講習の真っただ中、地震が発生して、隣のビルとぶつ
2015/08/10 | お出かけ
少し早めの休みを頂いて、家族旅行に行ってきました。 場所は標高1,000m、8月平均気温21℃の斑尾高原。 スキーに行った事はあるけど、夏は初めて、 冬は近年の上越方面では見られない
2015/07/23 | 未分類
ちょっと前になりますが、新聞に身近な場所が載っていました。 高崎の「哲学堂」と「達磨寺」 この2つの場所の縁のある人物として紹介されていたのが、建築家ブルーノ・タウト
こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし
今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。
今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、
先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。
皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。
→もっと見る