*

「 投稿者アーカイブ:浦正人

」 一覧

みかん

2021/11/25 | 暮らし, 遊び, 食べ物

みかんを頂きました。 これから本格的なみかんシーズン。 おいしいみかんの選び方は、 1、皮が薄く、表面のツブツブがきめ細かいもの。 2、ヘタの切り口が小さいもの。

続きを見る

発掘

2021/11/05 | お出かけ, 暮らし, 遊び

本日の、「職場の教養」は、”発掘する”という見出し。 自分と対話することで自分の中に眠る宝に気付きましょうということでした。 日々の忙しさに追われていると、なかなか気付かない視点ですね。

続きを見る

敷き石

2021/10/16 | 未分類

5月に着工したお宅の工事が大詰めを迎えました。 建物の工事が終わると次は外構工事。 「庭屋一如」という言葉があるように庭と建物は一体です。 ただいま外構の詳細打合せ中。 もとも

続きを見る

きかんしゃト○マス

2021/09/28 | お出かけ, 木造, 遊び

近くの田んぼに現れた見たことあるような?ないような?もの。 でも気のせいでした。 名前が違います。 「ほれ行け!あんぽんたん」君 と 「きかんしゃトンマス」君でした。 &n

続きを見る

工事現場キレイ

今日は二十四節気の「白露」(はくろ) 「夜の気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされると、水滴になって葉や草花につくようになる」 という時期だそうです。 そういえば、空も心なしか

続きを見る

夏休みの過ごし方

お盆が明け、雨降りの日々が明けて、仕事も夏空も再開しました。 ゆっくり休みを頂いたので、全力で設計に取り組んでいきたいと思います。     さて、休み中。

続きを見る

建具

2021/07/27 | デザイン, 会社, 家具

「建具」とは、 建築物の開口部に設けられる開閉機能を持つ仕切り。 おもに壁(外周壁や間仕切壁)の開口部に取り付けられて扉や窓として用いられることが多い。 使う場所で分類すると 外部建具

続きを見る

発見!

2021/07/06 | お出かけ, 暮らし

OBさんのお宅の前を通りかかると、声を掛けられました。 OBさん「ちょっとここをみてください」 浦 「なにか不具合ですか?」 OBさん 「この木をみてください」 「なにか変じゃ

続きを見る

床材の選び方

2021/06/17 | 注文住宅, 設計

  コバケンでは、床には、「無垢の木」をオススメしています。 一般的には、「複合フローリング」という合板の表面に薄い木を貼りつけて、ウレタン塗装で表面を塗膜する。ものが多いと思い

続きを見る

まもなく オープン!

来週、ついにオープンします。 コバケンの新しい展示場 『S-box』 ・無駄な部分を削ぎ落としたシンプルなデザイン。 ・今までの展示場にはない新しい素材。 ・「ギャラリーhin

続きを見る

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑