*

「 投稿者アーカイブ:山本利晃

」 一覧

工事部勉強会

梅雨の時期となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、工事部の山本です。   本日は本庄市S様邸にて工事部勉強会を実施してきました。 テーマはOMXダク

続きを見る

紫陽花

2023/05/29 | 家族, 展示場, 暮らし

走り梅雨に濡れ木々の緑がより色鮮やかになりましたね。 私も濡れれば多少は色男に見えるのでしょうか? こんにちは、工事部の山本です。   本社にある紫陽花が色鮮やかに咲

続きを見る

電気工事です。

清々しい若葉の季節となりましたね。 私の鼻はまだ清々しくなりません。 こんにちは、工事部の山本です。   さて、本日はY様邸現場へ行ってまいりました。 現場では

続きを見る

精励恪勤

道端のタンポポを見てふと幼年時代を思い出す。 ああ、あの頃からいつも鼻水たらしてたなぁ。 こんにちは、花粉症歴40年以上のベテラン山本です。    

続きを見る

上棟です

春らしく穏やかな陽気で心和む季節となりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は相変わらずティッシュと共に過ごしています。 こんにちは、工事部の山本です。  

続きを見る

現場巡回

桜のつぼみも膨らんで春の訪れを感じています。 私の住んでいる熊谷市では、開花予想が3月16日となっていて 平年より早めに桜を楽しめそうです。 こんにちは、工事部の山本です。 &

続きを見る

階段組立

雨水を迎え、我が家ではひな人形を出しました。 私の役目はひな壇を組むだけなので、後はボーっと見学です。 (私がひな人形を触ると怒られます) こんにちは、工事部の山本です。 &n

続きを見る

節分

今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。     古来、節分のような年中行事や祭礼などを「ハレ」 日常生活を「ケ」と呼び、 「ハレの

続きを見る

ペーパー掛け

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の鼻は早くも花粉の到来を知らせてくれました。 こんにちは、工事部の山本です。     本日は羽生市

続きを見る

年末大掃除

2022/12/16 | 会社, 埼玉, 工事, 暮らし

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。   先日、年末恒例の作業場清掃を行いました。 工事部全員そろって資材の整理、整頓、清掃を行っ

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑