*

「 お出かけ 」 一覧

不思議な村

2019/07/01 | お出かけ, 家族, 群馬, 遊び

上州新田郡に、その村はあった・・・ 梅雨入り前の話になるが、 その日 我が家は不思議な体験をした。 江戸時代にタイムスリップし、 「怪異現洞」という洞窟を抜け 「絡繰(からくり)屋敷

続きを見る

本日の妙義山

こんにちは、工事部児玉です。 昨日今日と、安中市松井田町のO様邸に行ってきました。 安中市からは、上毛三山の一つに数えられている妙義山が綺麗に見え、現場との行き返りなどにについ撮っ

続きを見る

ちちん ぷいぷい 秩父へ

2019/06/25 | お出かけ

交流戦が終わってしまいました。波に乗れませんなぁ ライオンズ。 後半戦に期待しましょう。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。   子供のころはよく見たんです。長野出

続きを見る

名古屋へ

2019/06/22 | お出かけ, 展示場

今週設計部全員で名古屋に研修に行ってきました。日帰りで 全国には頑張っている工務店がいっぱいいて、都度各地に勉強に! 今回は2か所の工務店を見学させて頂きました。 どちらも総合展示場

続きを見る

パンとコーヒーの日開催!!

こんにちは。企画部の山田です。 先日、初めてパンとコーヒーの日に参加しました。 天気は曇りでしたが、暑すぎず過ごしやすい1日でたくさんのお客様が来て下さいました。 読み聞かせ

続きを見る

水玉

2019/05/23 | お出かけ

令和元年、記念すべき最初の連休は 家族で(犬も連れて)あてもなく長野県に向かいました。 とくに行くつもりは無かったけど 成り行きで行く事になったのが松本市美術館。 草間彌生の生誕の地で

続きを見る

浜名湖

浜名湖 静岡県西部に位置している汽水湖。 汽水湖には海水と淡水の栄養素が集まるため、魚などの生物が非常に豊富で魚類401種、甲殻類59種、軟体動物84種と全国一の生物が生息している

続きを見る

GWの過ごし方。

2019/05/17 | お出かけ, 暮らし

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 まあ、10連休はできませんでしたが、出かけてきました。 行ってきました。フィンランド。 ハッキネンの故郷へ。   ま

続きを見る

次の目的地

2019/05/15 | お出かけ

3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園” 文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、復元・保存・展示する野外の博物館で、30棟建物が建っています。 設計的に目をひいたのは、前川國

続きを見る

春のバスツアーに行ってきました

こんにちは 企画部小林です。 先週の土曜日は、春のバスツアーでした。 今回で35回目。もうそんなに・・・!! いつもお世話になっている材木屋さんや森の加工場へ行き、皆さんと一緒に木の

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑