木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2020/01/26 | OM, リフォーム, 展示場, 群馬
今日はコラーゲンの日❗ 1960年のこの日、日本皮革(現ニッピ)の研究員・西原富雄がコラーゲンの可溶化に成功し、食品などへの利用が容易になったそう。 さて、高崎展示場(杉の家)では、ン年ぶり(
続きを見る
2020/01/24 | イベント, お出かけ, お庭, キッチン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 未分類, 遊び, 雑貨, 食べ物
こんにちは。 今回で2回目の投稿になります工事部今井です。年末年始あっという間に過ぎ早くも1月も終わりになろうとしています。年末にはT市のイルミネーションを見に行ってきました。年始にはA市の有名なイル
2019/12/25 | お庭, メンテナンス, リフォーム, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 職人, 食べ物
クリスマスの思い出と言えば子どもの頃は枕元にいつの間にか置いてあったおもちゃですがいつしか夕飯に出てくるチキンがクリスマスの楽しみになりました。深谷市某店のチキンがとても美味しくて毎年恒例となっていま
2019/12/02 | メンテナンス, リフォーム, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられません。[/caption] さて 今回はトイレ内の壁
2019/11/15 | お出かけ, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 群馬, 職人
今回は玄関ドアの鍵が徐々に調子悪くなり、外から帰ってきて開けようとしても開かなかったり、鍵が引っかかって閉まらなかったりの修理についてです。 玄関ドアの鍵が調子悪いと、不用
2019/10/04 | メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人
今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが作動不良になりました。[/caption] [caption id="at
2019/09/14 | メンテナンス, リフォーム, 勉強会, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 遊び
室内の壁「プラスターボード(石膏ボード)」にお子さんが間違ってぶつかって穴を開けてしまったり、傷をつけてしまった時には修繕を行い直すことが出来ます。 階段でつまづいてぶつか
2019/08/26 | デザイン, リフォーム, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 職人, 設計
本日は秩父市で離れの建物、基礎コンクリートの打設を行いました。 鉄筋の組立が完了しました。[/caption] [caption id="attachment_13754" al
2019/07/30 | メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 群馬, 職人
毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。 古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プラスチック部材が割れたり、ウォシュレットが機能できず使えなくなることが起こります。 その時は修
2019/07/29 | リフォーム, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計
ついに長かった...長かった... 梅雨が明けましたね♪ こんにちは。設計部小林です。 やっぱり、梅雨明けと聞くと心も晴れやか♪ ただ、
先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは
あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた
みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思
こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪
こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり
→もっと見る