*

「 家族 」 一覧

ハロウィン仕様

こんにちは!コバケンラボです 今日10月31日はハロウィンですね~ ハロウィンイベントっていつの間にか定着したなぁ と毎年この時期になると思います 今年のハロウィン、みなさんは

続きを見る

洗面器破損 !!

ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。   たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・

続きを見る

お久しぶりのラボのピザ窯

こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えている金木犀の良い香りがほんのり香ってきました やっぱり金木犀っていいですねぇ・・・私、大好きです

続きを見る

ウッドデッキ床板加工

コバケンでは標準の木製デッキです。   まず作業場に加工する前の生材を搬入します。 赤松系のデッキ床材が作業に入りました。[/caption] 大工さんが図面を見な

続きを見る

床の節抜け補修

無垢材の床板を使用している お家ですと、長い間に節が抜けたり・割れたりして足の指がひっかたり ストッキング や 靴下が ほつれたりすることがあります。 節抜けや割れが出てきた部分[/capti

続きを見る

もしもの時の為に

2021/09/15 | 家族, 暮らし, 食べ物

だいぶ秋を感じられる季節になりました。秋は過ごしやすい天気が多いという特徴がある反面、台風の季節でもあります。今週も台風の影響で、天気が崩れそうです。それから食欲の秋や紅葉の秋と楽しみが続きますね。

続きを見る

内装リフォーム

ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに差し掛かろうとしています。このまま秋になってしまうのかと思いながら、今度は秋の長雨が気になってしまい

続きを見る

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になることははしばしば訪れます。 合鍵は近所のホームセンターや鍵の専門業者、合鍵製作ショップ、靴と鍵を

続きを見る

多肉植物

  こんにちは、コバケンラボです! 今年の8月は暑かったり涼しかったりで体に負担の大きい1ヶ月ですよね(^_^;) 私も何だか毎日ヘトヘトです(ToT) お庭のお花も

続きを見る

アイデア貯金箱

2021/08/25 | デザイン, 家族, 暮らし

夏休みの宿題。 その代表格といえば、 ドリル、読書感想文、自由研究などですが、 私が一番に思い出すのは、アイデア貯金箱。 息子の宿題を見たら、 まだあったので驚きました。 調べ

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑