*

「 家族 」 一覧

最後のお花見・デッキの床板取替

きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてたくさん楽しむことが出来ました。      高崎市倉賀野での 通がかり ワンショットです。

続きを見る

ビスの緩みを見直し しよう

普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らないうちにビスが緩んでくることがあります。   ハンドルや引き出しの取っ手、いろ

続きを見る

ウインタースポーツを楽しみましょう

2019/01/17 | お出かけ, 家族, 遊び

今年も新年早々行って来ました。初滑り・・・。暖冬傾向のためかシーズン初めは、雪が少なくて、スキー場のオープンが延期しているのがほとんどでした。今年になってようやく平年通りになってきたところでしょうか?

続きを見る

やっぱりホッキョクグマ

2019/01/15 | 家族, 遊び

相変わらずシロクマ好きな息子。 「どこか行きたいところある?」と聞くと、 「〝八景島の〟シロクマを見に行きたい」と答えた。 ・横浜八景島シーパラダイス 【ホッキョクグマ】 ・上野動物園

続きを見る

大掃除の年の暮

いよいよ年の瀬もせまってきました。   皆さんいかがお過ごしでしょうか?   あわただしい中、大掃除にも手を付けないといけないですね。  

続きを見る

外部修繕工事

外部塗装修繕工事を現在施工中です。       この写真は参考です。   デッキの床板などはお施主様で塗装のやり直しを行っていただくことも多いと思います。 しかし10

続きを見る

床板、改修工事

お住まいになっている住宅の築年数が20年 30年と経ってくると電化製品はもちろん家具や建物も徐々に傷みが出てきます。   普段 自分たちでできるメンテンナンスを行って頂いていても

続きを見る

お盆休みの過ごし方。2

2018/08/20 | お出かけ, 家族, 遊び

僕のお盆休みの目玉は海だったと思います 最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山を越えて反対側の日本海です 時期や場所にもよるのかもしれませんが 太平洋よりも荒れてなく

続きを見る

玄関ドア、カギの不具合

そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて、最近 何件か続けてお玄関ドアのカギの不具合の連絡をいただきました。      

続きを見る

GWの過ごし方④

2018/05/12 | お出かけ, 家族, 遊び

GWの話はもういいだろ! と叱られそうですが、お話を続けます。 いつでも行けるから・・・ わざわざ混んでる時に行かなくても・・・ と考えて、まったく足をのばさない。 地元の人間あるあ

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑