*

「 工事 」 一覧

お引渡し&取扱い説明

2017/02/25 | 会社, 工事

2月19日に完成見学会を開催させていただいた、K様邸ですが、無事にお引き渡しとなりました。昨年の8月に着工し、外構まで含めると約7ヶ月間、K様大変お世話になりありがとうございました。 お引渡しの

続きを見る

トイレのサイン

こんにちは。工事部小林です。   現在進行中の物件【競進社模範蚕室】にトイレのサインが取りつきました。 今回は公衆トイレなので、大きな表示にしていますが、 &

続きを見る

ただいま最終仕上げ中です

2017/02/16 | 工事

2月も中盤を過ぎいよいよ最終コーナーを回り最後のストレートを残す ような感じではないですが、あと少しで見学会になります。 26日の日曜日に滑川町のK様邸で完成見学会を開催いたします。

続きを見る

外構工事

先日お引渡しが完了した、熊谷市M様邸で外構工事中です。 玄関アプローチ・カースペーズ・敷地の整地等行っています。      カースペースの根伐りを行いました。 配筋と型枠を組み上げて

続きを見る

完成までもう少し

2017/02/07 | 工事, 職人

昨年の9月に上棟した、小川町のK様邸の工事が大詰めを迎えております。2月19日の完成見学会、引き渡しに向けて頑張っています。建物の完成に合わせて、外構工事も行っています。  

続きを見る

競進社も大詰めです

2017/01/31 | 工事, 未分類, 職人

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事。 埼玉県の文化財指定を受けているので、工事は日々緊張しながら行っています。  

続きを見る

5S

仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。

続きを見る

今年はじめての

2017/01/14 | 工事, 木造, 注文住宅

今年はじめてのブログになります。今年もよろしくお願いします。 こんばんは、工事部 古田でございます。 今年はじめての 建方。 ときがわ町の I様邸。 さ・寒い 寒すぎます。 今

続きを見る

雨の日のあとに

2016/12/15 | 工事

いよいよ今年も2週間で終わりになります、一年経つのは本当に早い ものですこの欄も今年最後になります。 私の担当物件で今年最後の上棟になります太田市のT様邸のことですが 13日の夜中に

続きを見る

ユニットバス改修工事、その2

前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今回は日差しに恵まれました。 写真で流れをご紹介したいと思います。      まず、ユニッ

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑