木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2017/01/27 | イベント, キッチン, 会社, 完成見学会, 木造, 注文住宅
いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学会のスタートです。 庭から見た外観になります。
続きを見る
2017/01/21 | 会社, 工事, 木造, 未分類, 注文住宅, 職人
仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。
2017/01/14 | 工事, 木造, 注文住宅
今年はじめてのブログになります。今年もよろしくお願いします。 こんばんは、工事部 古田でございます。 今年はじめての 建方。 ときがわ町の I様邸。 さ・寒い 寒すぎます。 今
2016/12/14 | OM, イベント, 完成見学会, 施工事例, 木造
今年最後の完成見学会は安中市です。 特徴は・・・ ① 平屋 最近の要望では多くなってきました。 ② OMソーラー、太陽光発電 日照率の良いこの地域では太陽
2016/12/05 | 木造, 設計
以前、紹介した《古材》を使った家が 本日無事に上棟になりました。 『 これじゃ納まんないよっ 』っていう 電話がきたらどうしようと、ドキドキしてましたが 何とか納まって良かったです。
2016/11/29 | OM, 工事, 木造, 注文住宅
こんにちは。工事部小林です。 一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりましたね。 工事の工程表を作成しているとついに出てきた”2017年1月”の文字 この時期にな
2016/11/28 | 木造, 注文住宅
暗くなるのがとっても早くなりました。 現場での作業も大変です。 一年で一番日の短いのは冬至(今年は12月21日)ですが 知ってますか? 実は、日没が最も早いのは冬至の16~17
2016/11/10 | 工事, 施工事例, 木造
こんにちは。工事部小林です。 完成見学会を行っていないので、コバケンOBの方も知ってる方が少ないですが、このような工事もコバケンはしているんですよ♪ 木造住宅の比率が多
2016/10/20 | OM, 完成見学会, 木造
今度の見学会は平屋! 敷地が許せば生活をするのは平屋のが・・・ 最近は若い方の要望も多いですね。 ただ、ちょっとお高めに だって、2階建てに比べると基礎も屋根も多くなるでしょ
2016/10/11 | 木造, 設計
いぶされて黒ずんだ肌、経年変化による傷や割れ、 大工さんが刻んだノミの跡。 新しい木材にはない、長い年月を経た個性・迫力。 今、古材を使った設計に挑んでます。 蔵を建替えるときにとって
先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは
あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた
みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思
こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪
こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり
→もっと見る