*

「 木造 」 一覧

大好きな瞬間

2016/04/11 | 工事, 木造

こんにちは。工事部小林です。   太田市・H様邸では、上棟も進み現在外部周りの工事が進んでいます。 明日は天気も晴れでOMソーラーの工事も順調に進みそうです。 &nb

続きを見る

3月には

2016/04/09 | 会社, 木造, 注文住宅

3週5会場の完成見学会が有りましたが 他にも2件のお引渡しが有りました。 新年度から幼稚園や学校が始まったり、仕事で、といった要望が多いですね。 残念ながらお披露目が出来なかった1件

続きを見る

地元の仕事

2016/04/02 | 工事, 木造

設計部の野口です。 先日、上棟式に行ってきました。場所は地元の児玉町(会社のです)。 Y字の道路に面する、特徴的な敷地。 敷地形状に合わせて、屋根を吹き下ろすことにしました。

続きを見る

群馬県前橋市 2会場同時完成見学会開催!

こんにちは、企画部の石川です。 今日は風の強い、寒い1日でしたね。   そして上毛かるたは覚えられていません。(なぜ上毛かるた?理由はもう少しで分かりますヨ。) いま

続きを見る

ペレットストーブ

2016/02/12 | 暮らし, 木造, 注文住宅

今日の朝も寒かったですね。 外気は0℃でしたが家の中はというと15℃ 昨日はお天気が良かったのでOMのお陰と、夜ちょっとペレットストーブを点けていたので 燃料は木材の廃材を

続きを見る

今年最後の見学会

12月に入ったと思ったらもう後半 も~うい~くつ寝るとお正月♪ 日曜日は今年最後の見学会です。 敷地70坪の分譲地に4台の駐車分のスペース リビングを平屋部分に配置する事で屋根

続きを見る

定例、現場勉強会の開催

2015/12/16 | 会社, 工事, 木造, 設計

本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監督の感想を聞いた後、各自で内外を回り気づいたことを記入していきます。 構造や架構・デザイン・デ

続きを見る

ギャラリーのある家

高崎市内にギャラリーと教室のある住宅が完成しました。 京町屋の落着いた佇まいと外観の要望がある中、このようなデザインになりました。 黒と白の中にアクセントで赤が入っています。

続きを見る

完成そして建て方

2015/11/26 | 工事, 木造

T市、T邸が外構工事も仕上がりいよいよ完成します。 ココスの隣、事故しないように通りすがりに外観をみてください。白、黒、赤がポイントになってます。 リビングは2階、冬の日当たりをちゃんと考えています。

続きを見る

講習会受講

2015/11/07 | 工事, 木造, 職人

きのうは工事部の監督6名で住宅省エネルギー施工技術者講習会を受講してきました。 施工技術者講習テキスト 今回の講習では住宅の断熱性能・機密性能を最大限に活かすために現場施工においての留意点

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑